
XboxOne発売
ついにXboxOneが9月4日に発売となりました。
都会では抽選会などの催しがあり、参加したいところですが参加できないことが残念です。
Xboxの思い出と言えば初代の頃にHALO、パンツァードラグーン オルタ、Fable、御伽、零、DEAD OR ALIVEシリーズなどを主にプレイしていてその他にも様々なソフトを購入していた記憶があります。
また、数年後に360が発売されたわけですが、当時の次世代機の中では一番最初に出たハードであり、ゲームのグラフィックのリアルさに驚かされたものです。
エンチャント・アームやDEAD OR ALIVE辺りが12月~1月に発売されその後色々なソフトが登場しました。
特に覚えていることは、リッジレーサー6を完全クリアするのに時間がかかったことや、N3(ナインティ・ナイン・ナイツ)で大量の敵を倒し爽快感を得たことなどです。
ブルードラゴン、ロストオデッセイ等のタイトルも揃い始めなかなか良いハードかと思っていたのですが、ONLY ON Xbox360と表記されたロストプラネットのように独占タイトルかと思われたソフトがPS3でも発売されるようになり、不信感を抱くようになります。
極めつけはテイルズ オブ ヴェスペリアを始めとするPS3での完全版商法についてです。
Xbox360で発売されたゲームはいずれPS3で完全版が出るのではないか?と思わせる要素が増えてきて2010年辺りからあまりソフトを購入することがなくなってしまいました。
ショパンの夢やエンチャント・アームなどのRPG系だけでなく、その他のジャンルのソフトも次々と追加要素が加えられPS3版として発売されるため、洋ゲーくらいしか独占タイトルが無いように見えて遊ぶ機会も減っていくことに。
おそらくアイドルマスター2までPS3版として出た時、ファンは裏切られた気持ちになったのではないかと考えられます。
要するに私は最初の頃はXbox360を評価していましたが、年が経つごとにPS3メインにしか遊ばなくなったわけです。
このことからXboxOne発売と言われても、またPS4で完全版ソフトが出るような気がして購入する気持ちになれません。
仮に都会住みであれば懸賞好きだから抽選会のために買っていたかもしれませんが、現状ではメリットがないような気がして様子見です。
CMも流れないし、ゲーム屋でも宣伝しておらず一般人からの知名度も低そうですが売れるといいですね。
9月4日(苦しみながら死ぬ)みたいで縁起が悪いな・・・・・・
都会では抽選会などの催しがあり、参加したいところですが参加できないことが残念です。
Xboxの思い出と言えば初代の頃にHALO、パンツァードラグーン オルタ、Fable、御伽、零、DEAD OR ALIVEシリーズなどを主にプレイしていてその他にも様々なソフトを購入していた記憶があります。
また、数年後に360が発売されたわけですが、当時の次世代機の中では一番最初に出たハードであり、ゲームのグラフィックのリアルさに驚かされたものです。
エンチャント・アームやDEAD OR ALIVE辺りが12月~1月に発売されその後色々なソフトが登場しました。
特に覚えていることは、リッジレーサー6を完全クリアするのに時間がかかったことや、N3(ナインティ・ナイン・ナイツ)で大量の敵を倒し爽快感を得たことなどです。
ブルードラゴン、ロストオデッセイ等のタイトルも揃い始めなかなか良いハードかと思っていたのですが、ONLY ON Xbox360と表記されたロストプラネットのように独占タイトルかと思われたソフトがPS3でも発売されるようになり、不信感を抱くようになります。
極めつけはテイルズ オブ ヴェスペリアを始めとするPS3での完全版商法についてです。
Xbox360で発売されたゲームはいずれPS3で完全版が出るのではないか?と思わせる要素が増えてきて2010年辺りからあまりソフトを購入することがなくなってしまいました。
ショパンの夢やエンチャント・アームなどのRPG系だけでなく、その他のジャンルのソフトも次々と追加要素が加えられPS3版として発売されるため、洋ゲーくらいしか独占タイトルが無いように見えて遊ぶ機会も減っていくことに。
おそらくアイドルマスター2までPS3版として出た時、ファンは裏切られた気持ちになったのではないかと考えられます。
要するに私は最初の頃はXbox360を評価していましたが、年が経つごとにPS3メインにしか遊ばなくなったわけです。
このことからXboxOne発売と言われても、またPS4で完全版ソフトが出るような気がして購入する気持ちになれません。
仮に都会住みであれば懸賞好きだから抽選会のために買っていたかもしれませんが、現状ではメリットがないような気がして様子見です。
CMも流れないし、ゲーム屋でも宣伝しておらず一般人からの知名度も低そうですが売れるといいですね。
9月4日(苦しみながら死ぬ)みたいで縁起が悪いな・・・・・・
スポンサーサイト